2017.06.14
オンラインストアー新着商品
■竺仙オンラインストアー情報
今週の竺仙オンラインストアー新着商品
『麻兵児帯』薄紫
無地に見えますが地紋の様に太い糸が不規則に織り込まれています。
生地がしっかりしていて張りがありますので、普通の蝶結びも型崩れしにくく綺麗な形を作れます。
麻の持つ抜群の軽さと涼しさで、気楽に浴衣姿を楽しんでください。
http://www.chikusen-onlinestore.jp/SHOP/OB181.html
2017.06.07
H29年 竺仙のお中元 夏のお膳掛とおふきんの二枚セット新柄販売スタート
毎年竺仙では、夏と冬にお中元セット・お歳暮セットを発表しております。
この夏のセット「お膳掛とおふきんの二枚セット」が完成致しました。税込¥3,132.-
お膳掛けは女性の方には特に使い勝手がよく、テーブルクロスやお風呂敷に,
お出かけの際はお膝にかけてとご自身の使い勝手でお楽しみ下さい。
おふきんも木綿の糸にこだわり実際にお使いになってみるとその良さが実感できるかと
思います。乾きも早く、ハンカチとしてテーブルマットとして幅広くご使用いただけ
楽しみが広がります。
今年のお膳掛のデザイン「夕顔源氏車文様縫箔より写」は源氏車の美しい江戸時代の能衣装を写し、
おふきんのデザインも同様に能衣装文様より写しました。日本橋の本店にて本日より販売スタート致しました。
お急ぎの方は代引きでお受けいたします。
電話:03-5202-0991 注文・お問合せメール kojima@chikusen.co.jp 担当:児島迄
お膳掛 夕顔源氏車文様縫箔より 写 おふきん 能衣装角取崩地 雪持笹文様厚板より写し
2017.06.07
夏の染名古屋帯
西から梅雨入りの便りもきこえてきました。
竺仙新作帯の中から、雨の季節に楽しい帯をご紹介いたします。
蓮の葉の上で膝を抱えてキセルを咥えた愛らしいカエルは河鍋暁斎の『美人観蛙戯図』から。
生成りの麻地に手描きされた蛙たちの表情に思わず心和む名古屋帯です。
写真では清々しい水色の絹紅梅ゆかたに合わせていますが、
単衣の小紋、紬など、6月から夏を通してお締めいただけます。
お問い合せ kato@chikusen.co.jp 商品部 加藤まで
2017.06.06
今週6月9日(金)~12日(月)和もーど立川校にて「竺仙展」開催
Kimono culture和もーど立川校様で今週金曜から月曜日まで第3回「竺仙展」を開催してくださいます。
今年も竺仙テイストの濃い、お品物を取り揃えてくださいました。
この機会に是非「教養」「文化」を盛り込んだ「和もーど」テイストをお楽しみ下さい。
「Kimono culture和もーど立川校」
〒190-0012
立川市曙町2-9-1 2階 tel:042-512-9200
Mail:info@wamode.jp
http://www/wamode.jp
昨年の竺仙展風景でございます。
2017.06.02
オンラインストアー新着商品
■竺仙オンラインストアー情報
今週の竺仙オンラインストアー新着商品
『紅梅小紋』萩
地は一見無地にみえますが、細かい桝目描き風なっております。
萩がその中に組み込まれるようにデザイン化された凝った図案です。
白地なのですが真っ白ではなく、江戸小紋の角通しのように無地場が点で構成された、
重厚感も感じられる貴重な型の一品です。
http://www.chikusen-onlinestore.jp/SHOP/TM180.html
2017.06.02
オンラインストアー新着商品
■竺仙オンラインストアー情報
今週の竺仙オンラインストアー新着商品
『奥州小紋』桔梗に菊
大きな花のシルエットと縞のように見える桔梗の茎のデザインがこの柄のポイントです。
異なるモチーフが合わさって、絵のような味わいを作り出し、華やかな柄ゆきとなっております。
細かい描写が緻密にされており、桔梗の花ひとつにしても疋田や点描での縁取りなど、
見ていて飽きのこない竺仙の柄の一つです。
http://www.chikusen-onlinestore.jp/SHOP/TM179.html
2017.06.01
2017年 今年の新作 第三弾発表!
今年の新作を発表いたします。
第三弾はこちらへ
http://www.chikusen.co.jp/product/season/shinsaku2017-03.php
2017.05.30
オンラインストアー新着商品
■竺仙オンラインストアー情報
今週の竺仙オンラインストアー新着商品
『玉むし』コーマクレヤーぼかし 萩 ブルー
先に地色を染める段階でぼかしを効かせた、新しい技法の染物です。
柄はぼかしを効かせた小ぶりな萩を散らしています。
萩の葉っぱの先を白くして、より濃淡を出しました。
ちょっぴりピンクも効かせた、さりげない無地感覚の着こなしやすい浴衣です。
http://www.chikusen-onlinestore.jp/SHOP/TM178.html
2017.05.30
オンラインストアー新着商品
■竺仙オンラインストアー情報
今週の竺仙オンラインストアー新着商品
『玉むし』コーマクレアぼかし 宝相華 黄、緑
先に地色を染める段階でぼかしを効かせた、
絞りやローケツ染めにも見える新しい技法の染物です。
吉祥文であるこの柄は宝相華という空想上の花文です。
マリンブルーの涼しげなぼかしと優しげな色合いが、
綺麗な海を思わせる、気分を盛りあげる一枚です。
http://www.chikusen-onlinestore.jp/SHOP/TM177.html
2017.05.30
オンラインストアー新着商品
■竺仙オンラインストアー情報
今週の竺仙オンラインストアー新着商品
『綿絽地染』しだれ梅
しだれ梅を緩やかに流して、風情を感じるデザインにしました。
注染では染めが難しい、縞に近いタイプの柄になっております。
見た人みんなが可愛いと思ってしまうこの梅柄は、
帯を主役にもしてくれる、コーディネートしやすい浴衣です。
http://www.chikusen-onlinestore.jp/SHOP/TM176.html