9.竺仙かげろうゆかたと麻市松半巾帯
かげろうゆかたキング 商品No.1302「百合の柄」
長さ12.9m 巾40cm 綿100% 日本製
麻市松半巾帯 No.1 長さ3m80cm 巾17cm
表地麻100% 中芯生地 綿100% 日本製
竺仙オリジナルのかげろうゆかた地に優雅な百合を染め上げてみました。
大胆な割り付けながらやさしい印象はかげろうゆかたの特長でしょうか。
麻市松半巾帯も雰囲気を壊さない色取りとなっております。

10.竺仙絹紅梅小紋と紗八寸白博多帯
絹紅梅小紋 商品No.9508「五葉松の柄」
長さ12m 巾36cm 綿85% 綿15% 日本製
紗八寸白博多帯 161825 長さ4m90cm 巾31cm
麻100% 日本製
絹紅梅小紋はとても便利なお品物で帯の組み合わせ次第で夏きものとしての着用にもなり、ゆかたとしてカジュアルな着用でも品があり器用にご使用いただけます。
着用後の後始末もご自宅でも可能なため、より気軽にご着用いただけます。
着用時の軽さも目を見張るものがございます。

11.竺仙コーマ白地ゆかたと麻織八寸帯
コーマ白地 商品No.6「藤の柄」
長さ12m 巾38cm 綿100% 日本製
麻織八寸帯 長さ4m80cm 巾31cm
麻100% 日本製 72-150503
日本画家宮下真理子氏の描いた藤の花の優雅な姿に、きりりと麻織の帯を締めて頂きたい品の良いコーディネートです。

12.竺仙紬ゆかたキングと博多男帯
紬ゆかたキング 商品No.702「絣七宝つなぎの柄」
長さ12.9m 巾40cm 綿100% 日本製
博多男帯 商品No.23-161683
長さ4m30㎝ 巾9cm 絹100% 日本製
紬ゆかたは着姿がゆかたと限定せず、お着物のようにもお召し頂けます。
七宝の柄も際立たないように織物のように絣柄で染め上げ、深見を感じさせます。
一見織物のように感じますが立派な染物です。
博多の角帯も独鈷のものとは違い柔らかさを感じさせます。
