竺仙|浴衣(ゆかた)天保13年創業の呉服屋

  • TOP
  • 最新情報
  • 竺仙商品について
  • 最新浴衣ランキング
  • 竺仙ギャラリー
  • 竺仙とは
  • 取扱い店舗ご紹介

竺仙商品について

  • 新作Vol.1
  • 新作Vol.2
  • 新作Vol.3

今年の新作



9.竺仙絹紅梅小紋と紗八寸なごや帯

絹紅梅小紋 商品No.9505 「花薬玉に蝶」
長さ12m 巾36cm 絹85% 綿15% 日本製

博多八寸名古屋帯 164134 長さ約4m90cm 巾31cm
絹100% 日本製

評判の絹紅梅生地に越後型の花薬玉と蝶を描いた柄は、やさしく軽やかな染め上がりの一品となりました。
メディア掲載の影響もあり又生地もお着物と同等クラスの生地であることを皆様自身が感じて下さっていらっしゃり、盛夏の夏に お出掛け着としてお召しになる為にお求め頂いております。
この柄も従来竺仙が越後型小紋を染めていた頃からひとがらです。
博多の献上帯を合わせてのコーディネートでございます。

10.竺仙綿紅梅小紋と麻織紗八寸なごや帯

綿紅梅小紋 商品No.5006 「松雪輪取りに花」
長さ12m 巾38cm 綿100% 日本製

麻織八寸名古屋帯 長さ約5m10cm 巾31.5m
麻100% 日本製

綿紅梅の生地は涼しいとの評価をいただき私共でも大切に制作をさせて頂いております。
染め柄も雪輪に三階松と格調のある柄どりに季節の草花を配しております。
織り目に特徴のございます麻帯も驚くほどの軽さでございます。
品の良い高級ゆかたと麻織帯の組み合わせでございます。

11.竺仙かげろうゆかたと八寸博多帯

かげろうゆかた 商品No.1310 「ほおずき繋ぎ」
長さ12.9m 巾40cm 綿100% 日本製

八寸博多帯 164133 長さ4m90cm 巾31cm
絹100% 日本製

織物としての生地は最近完成したお品ですがほおずきは以前よりモチーフとして使われてまいりました。
今年のほおずきは従来とはイメージが変わり大柄となり又ほおずきの葉脈を描き全く違う柄となりました。
お蔭様で多くの評判を既に頂いているお品でございます。
ほおずきはカジュアルですが博多の八寸を締めますと一段格が上がった装いとなります。

12.竺仙綿絽白地と首里花織半巾帯

綿絽白地 商品No1110 「大朝顔の柄」
長さ12m 巾38cm 綿100%日本製

花織半巾帯 No.84
長さ3m95cm  巾15.4cm
綿100% 手織り 日本製

今年も大朝顔の登場です。綿絽生地注染で染め上げました。
涼しさも増し正に夏気分です。
手織りの花織半巾帯を合わせて少々格上げでございます。

戻る