13.竺仙松煙染め小紋と麻八寸帯
松煙染小紋 商品No.3010「桔梗に菊」
長さ12m 巾38cm 綿100% 日本製
麻八寸帯 商品No.74
長さ5m 巾31cm 麻100% 日本製
ご存知奥州絣の生地に桔梗どり菊小紋柄を染め上げました。
画像より少々薄めの染上がりで涼しさを共有出来るお品物でございます。
茶地の生地にカラシ色の麻帯八寸が良く合います。
ゆかたではありますが、きもの風にお召しいただける一品です。

14.竺仙紅梅小紋と博多四寸粗紗帯
紅梅小紋 商品No.5010「団扇に秋草模様」
長さ12m 巾38cm 綿100% 日本製
博多四寸粗紗帯
長さ4m10cm 巾9cm
素材 絹100% 日本製
夏の象徴的団扇、蔦、露芝とモチーフが揃っております。
江戸風情たっぷりの綿紅梅小紋をお楽しみください。
博多の紗の四寸の白が涼しさをまた添えております。

15.竺仙奥州小紋と博多紗八寸帯
奥州小紋 商品No.5502「御簾に菊」
長さ12m 巾38cm 綿100% 日本製
紗八寸なごや帯 長さ4m90cm 巾31cm
絹100% 日本製
竹節の中に横縞を施し大胆さと繊細な味を加えて江戸っぽさの残るデザインです。
華やかな菊の花をポイントとして利用したエレガントでは
ないけれどもきっぱりとした粋さを感じます。
江戸衣裳を纏う気分です。博多献上の水色が上品さを表現しております。

16.竺仙松煙染め小紋と紗八寸博多帯
松煙染小紋 商品No.3008「流水に楓」
長さ12m 巾38cm 綿100% 日本製
紗八寸白博多帯 長さ約4m90cm 巾31cm
絹100% 日本製
紗八寸博多帯は伝統工芸士松尾信好氏による織帯作品です。
オーソドックスな流水に楓の古典柄でございます。
夏の衣裳は、飽きのこないものがやはり一番でございます。
重ね着出来ない季節、毎年引っ張りだした時静かな流れの柄がお召しになったときのこれっよという安心感がございます。
時には帯を変えてみることも大いに有りでございます。
