2020.06.10
美しいキモノ2020年夏号 別冊付録に掲載中です!
今年もたくさの浴衣を掲載していただきました。
中条あやみさんの表紙は 綿絽白地・・大朝顔です!
こちらでは3ページほど紹介させていただきます。
2020.06.09
日本橋三越本店にて竺仙新作の「かげろうゆかた」新素材でのご紹介
現在三越本店4階呉服売場におきまして展開中の竺仙のゆかた。
新素材「かげろうゆかた」の顔見せでございます。
絽の生地は横に網目を作りますが、こちらのかげろうゆかたは
縦に透かしを入れる試みのなかで生まれた新素材の生地でございます。
染め上げますとかげろうのようにぼんやりと美しく柄が表出することから
お召しになる方が涼しさをお感じ頂けるかと考えつきました。
是非お試しいただきたくご紹介させていただきます。
お色のバリエーションも、イエロー「レモンの柄」「七宝繋ぎ」
グレー「斜め取りの梅の柄」「鷹の羽の柄」
ミントブルー「萩の丸柄」「雪花紋の柄」「紫陽花の柄」を
取り揃えお色に合った意匠で染め上げております。
担当:福本達也
「レモンの輪切りの柄」に「手織り花織半巾帯」
2020.06.08
6月12日(金)~15日(月)西多摩地区最大 和もーど立川校開催「竺仙展」
昨年も開催を致し大きな反響をいただきました立川校・和モード様主催の
「竺仙展」今年も開催致します。
竺仙のゆかたが100柄以上展示販売されます。着付けをこの機会に習得したいと
お考えの方にもダブルでの朗報かと存じます。
開催の準備を粛々と進めております。中央線沿線以外にお住まいの方も
少し足を延ばしてお越し頂ければ幸いでございます。
まだまだ自粛の体制で臨んでおり,マスク着用で対応させていただきます事
お許し下さい。また感染防止の為お客様のマスクの着用をお願い申し上げます。
会期:6月12日(金)~15日(月)
時間:10:00~16:00まで
住所:190-0012 東京都立川市曙町2-9-1 菊屋ビル2階
電話:042-512-9200
展示風景お届け致します。
2020.06.06
横浜高島屋「夏の竺仙展」新素材かげろうゆかたのご紹介
「夏の竺仙展」も9日まででございます。
今年の新作、新素材生地「かげろうゆかた」のご紹介。
絽の生地は横に網目を作りますが、縦に透かしを入れる試みの中生まれた
かげろうゆかたでございます。
染め上げますとかげろうのようにぼんやり柄が表出することから
涼しさをお感じ頂けるかと考えつきました。
新素材のこと是非お試しいただきたく存じます。
https://blog-yokohama.takashimaya.co.jp/gofuku/post/37424
横浜髙島屋様ブログもご覧くださいませ。
担当:木村泰隆・宇津木一正
かげろうゆかた「萩の丸と麻八寸帯」
2020.06.05
横浜・髙島屋会期中の竺仙ゆかた・人気の「福良雀」他お薦めコーデ
6月9日まで開催の「夏の竺仙展」
竺仙の人気柄の意匠「福良雀」まんまる丸く福がやって来る。
ご紹介します。また新作麻帯とむらさきのベンガラ染め松煙とのコーデもご紹介。
担当:木村泰隆・宇津木一正
「福良雀の柄」
」