2019.11.28
日本橋 橋のたもとの「日本橋観光案内所」竺仙の干支手拭が人気です。
外国の方をはじめ国内在住の方も日本橋にお越しになり
困ったことがあればこの日本橋観光案内所にお越し下さい。
バイリンガルで丁寧な優しいスタッフが迎えてくれます。
小さな売場ですが竺仙の「祝い船」の干支手拭が人気です。
神の使いとされるねずみの親子が仲良く祝い船を出す準備をしています。
2020年も安全で健康で豊かな年である事を祈願致します。
是非会社帰りにお立ち寄りになれる方、遠方の方皆様
ちょっとお立ち寄りくださいませ。
担当:木村泰隆
2019.11.28
「横浜髙島屋×ハローキティ×竺仙」限定品も残りわずかとなってまいりました。
11月20日り開催中のキティコラボ展も残りわずかとなってまいりました。
12月3日火曜日で終了でございます。
桃色系の商品が綺麗なお色なのでしょうか人気がございます。
今後生産は予定をしておりません商品群ばかりです。
是非この貴重な商品をお手元に置きお持ち頂ければ希少価値の高い逸品に
なるかもしれません。
キュートで優しいコーナーになっておりますので、穏やかで優しい気持ちに
リセットするには良い空間でございます。
是非横浜髙島屋様の竺仙コラボコーナーにお越しくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
担当:木村泰隆
2019.11.28
日本橋三越本店「竺仙の干支手拭」が見やすい4階エスカレーター前に移動
日本橋三越本店様の干支手拭コーナーの売場のご紹介でございます。
本館4Fエスカレーター前に移動になり、より見やすい売場になりました。
年末年始のご挨拶には「竺仙の干支手拭」縁起良く、福が舞い込みますようにと
願いを込め制作致しました。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
担当:福本達也
2019.11.22
新企画 第三回「江戸小紋ギャラリー」11月23日(土)年内最後の開催「クリスマス・年始の装い」
新企画としてスタート致しました「竺仙 江戸小紋ギャラリー」
お陰様で皆様より嬉しくなる素敵なメッセージをいただいております。感謝申し上げます。
11月23日(土)10時~17時まで。年内最後の開催日となります。
コンセプトは「クリスマスとお正月年始の装い」季節に似合う美しくも愛らしさを
兼ね備えたラインナップで江戸小紋ギャラリーを開催致します。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
展示品のいくつかのご紹介でございます。
日本橋小舟町2-3 竺 仙
反物 文久小紋「紗綾型に雪輪」 反物 滝縞小紋
手描き帯「銀河鉄道の夜」 帯 江戸友禅帯「十二支」
反物 三遍型唐桟縞小紋 反物 唐草柄小紋
帯 琉球紅型帯「七宝に福良雀」 帯 金彩更紗手描き帯
反物 江戸小紋「笹蔓段子」 反物 玉縞小紋
帯 江戸友禅帯「笹に宝尽し」 帯 匹田更紗帯
2019.11.21
横浜・髙島屋和雑貨売場では竺仙干支手拭5柄展開中
横浜髙島屋様の和雑貨売場では、竺仙干支手拭の展開もスタート致しました。
毎年発表柄全部お買い上げ下さるお客様の方々には本当に感謝申し上げます。
大切なひとへの年始めのご挨拶にはやはり縁起物の干支手拭を添えてお渡し下さい。
また額装したり、ご自分でお使いになると良いことも起こると言われております。
一部ですが柄のご紹介でございます。
竺仙干支手拭。是非売場でご覧頂きお買い求めくださいませ。
担当:木村泰隆
2019.11.21
貴重な限定品全て現品「髙島屋×ハローキティ×竺仙」横浜髙島屋にて11月20日(水)~12月3日(火)まで
現在横浜髙島屋様で行われております髙島屋様ハローキティフェア、ハローキティ×竺仙コラボ商品は
今後生産予定のないお品物ばかりです。またひとつひとつにストリーもございます。
例えば・・キティかぐや姫(手拭とトートバック)は
「翁が竹やぶを歩いているとまたもピカピカ光るものを見つけます。
おやおや何だと近づくと可愛い三寸ばかりのキティ姫ではないか・・と
翁とキティ姫の出会いでございます」
竺仙の昔話シリーズの手拭のひとつとコラボした商品etc・・・
手拭・トートバック髙島屋様で展開している商品は全て現品でございます。
この機会に是非限定品をゲットしてご自分のお手元で可愛がっていただければ嬉しく思います。
担当 木村泰隆
2019.11.20
晩秋の候、神戸大丸「きものを楽しむ1週間」に竺仙も出店しております。20日(水)~11月26日(火)
11月20日(水)~26日(火)1週間、珍しい季節での出店ではございますが、いつもの場所で竺仙の商品を展開しております。
季節柄年末年始に向けた好評の竺仙干支手拭もご用意致しました。
今年買いそびれてしまったという方には是非是非、竺仙のゆかた、竺仙の帯、竺仙の江戸小紋、竺仙の風呂敷等々、7階中央イベントスペースいつもの場所で展開をしております。
この機会に是非ともお馴染みご贔屓のお客様の皆様、担当者に会いに来てくだされば幸いでございます。
今回初めての方も是非お越し頂き何でもお尋ね頂ければ嬉しく思います。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
売場風景お届け致します。
担当:宇津木一正
2019.11.06
日本橋三越本店でも竺仙干支手拭が手に入ります。展開スタート致しました。
日本橋三越本店4階呉服和雑貨サロンのコーナーで
令和2年を迎える 庚子(かのえ ね) ねずみ年 干支手拭いコーナーのご紹介でございます。
日本手拭いも、種類もここ20年位でしょうか・・瞬く間に増え、手拭専門店も良く見かけるようになりました。
今や星の数ほどに増えた日本手拭いのデザイン。
それでも竺仙の生地と毎年発表する干支手拭いを心待ちにしていて下さるお客様の皆様には
只々感謝の念でいっぱいでございます。毎年本当に有難うございます。
この機会に是非日本橋三越本店様にもお立ち寄りくださいませ。皆様のお越しを心より
お待ち申し上げます。一枚一枚に込めた制作秘話の説明書もご覧ください。
売場風景お届け致します。
担当:福本達也
2019.11.01
日本橋・髙島屋7階呉服和雑貨売場で竺仙干支手拭販売スタート
11月に入り9月10月のカレンダーをめくると11月12月はもうめくることは無くなる
年の瀬迫る霜月がスタート致しました。
来年はねずみ年、干支最初の動物が2020年を見守ります。
神の使者であるねずみに祈りと願いを込めます。2020年も無事に過ごせますようにと。
その年の干支のものを身に付けると魔除けにもなり、良いことが起こるともいわれています。
竺仙干支手拭を是非お使いいただきたくご案内申し上げます。
担当:宇津木一正 木村泰隆
2019.11.01
日本橋観光案内所 「今日本橋」「昔日本橋」の竺仙手拭
東野圭吾原作ドラマ「新参者」映画「麒麟の翼」で日本橋は更に有名になり、
観光スポットとしても各国の国の方々がここ日本橋を訪れます。
日本橋観光案内所では、所狭しと日本橋老舗の各店の品々を厳選した目利きでご紹介しています。
竺仙商品では、昔魚河岸が盛んだった日本橋を描いた手拭いと、いずれ日本橋の上を通っている
高速道路も撤去されるであろう日本橋の夜を屋形船に乗り、眺めている風景を描いた
今の日本橋の手拭2種を販売しております。
是非お立ち寄り頂きたくご案内申し上げます。
担当:宇津木一正 木村泰隆