2023.11.15神戸大丸「きものを楽しむ1週間」竺仙出店
11月15日(水)~21日(火)7階 中央イベントスペース
*最終日は17時閉場
秋も深まってまいり着物がより美しく映えるこの季節に今年も竺仙出店しております。
「竺仙の江戸小紋」と「竺仙の染帯」の数々、そして「竺仙のゆかた」は来年の夏が待ち遠しくなうような意匠ご用意致しました。
また年の瀬に向けて干支手拭・江戸帖ダイアリ―等ご用意致しましたので皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
担当:宇津木一正
2023.11.09日本橋三越11月8日(水)~14日(火)「竺仙展」開催
竺仙江戸小紋をメインに展開しております。遠目には無地にしかみえないけれど間近で見ると何て繊細でしなやかで美しい竺仙の江戸小紋。
是非竺仙江戸小紋の真骨頂をご覧いただきたく、ご案内申し上げます。
またカウントダウンに向け干支手拭等もご用意もしてございます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
担当:福本達也
2023.11.06今年もやります。新商品取り入れセット販売 干支手拭220円引き
・2024年江戸帖:1,650円
・一筆箋:440円
・竺仙レター100選:2,530円
・竺仙ポチ袋セット5枚組:770円(ポチ袋は予約制)
いづれか干支手拭と併せてご購入されると手拭220円引きになります。簡単なご案内まで
お問い合わせ:児島迄0120-558-529 kojima@chikusen.co.jp
2023.11.02竺仙ポチ袋セットの全容一例・・5枚セット¥770
ようやく完成致しました。5柄は竺仙にお任せいただきお届け致します。
女性デザイナー一人によるこだわりの制作の為随時完成次第お届け致します。
郵送代は実費別でご請求させていただきます。ご来店も大歓迎。
ご予約承ります。 担当:児島 メール:kojima@chikusen.co.jp 電話:0120-558-529
2023.11.022023年竺仙浴衣人気ランキングベスト10公開中
2023年の夏を振り返るベスト10ようやく完成致しました。
ご覧いただければ何よりでございます。 児島
https://www.chikusen.co.jp/ranking/
2023.11.01竺仙ポチ袋まもなく誕生。税込み5枚セット付箋付770円
ポチ袋の裏にも可愛い竺仙ミニ落款が付いております。
女性デザイナーによる全て手作りによるもの。セットの完成形も美しく仕上げ中でございます。
ご予約承ります。まずはご案内まで
竺仙 児島:kojima@chikusen.co.jp
電話:0120-558-529 もしくは03-5202-0991
2023.10.26第13回 東京まん真ん中 味と技の「大中央区展」竺仙出店
日本橋・三越 本館7階 催会場 10月25日(水)~30日(月)最終日午後6時終了
中央区で店を構える老舗店を中心に、アクティブに発信を続けております企業が揃い伝承の味、新鋭の食、昔の伝統を今に継承し愉しむ呉服をはじめ和の装いが集結致しました。
竺仙も江戸小紋・ゆかたのほか来年の干支手拭やお膳掛等普段のもの使いに重宝なお品物取り揃え皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
担当:福本達也
2023.10.25大阪あべのハルカス近鉄本店「大江戸TOKYO博覧会」竺仙出店
10月25日(水)~31日(火)ウィング館9階催会場 *最終日午後3時閉場
江戸っ子をも唸らす味と技、大江戸TOKYO博覧会に竺仙も出店しております。
手技の誇る染めの数々ご用意致しました。この機会に是非間近で手に取ってご覧いただきたくご案内申し上げます。
竺仙社員常勤しておりますので、お気軽にお声掛け下さいませ。
2023.09.15天然石帯留 新作5点 竺仙本店だけの販売品です。
今年7月久しぶりの登場と発表致しました天然石帯留め。
この作品をお求めになりにご来店頂くお客様も多くいらっしゃいました。
お蔭様で現品があとわずかとなりましたそんなタイミングの中
5点作品を昨日デザイナーの大竹敦子氏ご本人が竺仙に届けて下さいました。
天然石の原料高騰に伴い税抜¥9,800と改定させていただきます。
大変心苦しいのですが、ひとつひとつ手作りで完成させた工程を手に取ると
実感出来るかと思います。次はいつ完成かは全くの未定でございます。
今回の作品ご案内させていただきます。
お問い合わせ担当 児島 0120-558-529フリーダイアル
2023.08.22仙台三越8月22日~28日(月)大江戸・浅草まつり竺仙出店
恒例となりました仙台三越様での催事に変わらず今年も出店
しております。
浴衣は意外にも涼しく過ごせるお召しもの・・
そしてこれから袷の季節。江戸小紋の登場でございます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
担当:福本達也