2023.05.15CHIKUSEN dress 受注会のお知らせの訂正青山センプレ様と竺仙本店の告知変更
CHIKUSEN dress 受注会 SEMPRE様主催 変更が生じましたのでご案内申し上げます。
「ダイアローグス.溢れる対話展 2023/spring」
ー衣食住のものづくり、ことづくり、スペシャリスト達との対話ー
時間:5月19日(金)12:00~19:00
5月20日(土)11:00~19:00
5月21日(日)11:00~18:00
場所:LIGHT BOX ATELIER /SEMPRE
東京都港区南青山6丁目13-1 イデアルビル2階
反物¥39,600~ dressお仕立代¥28,600~
詳細はCHIKUSEN dressの専用ページへ
CHIKUSEN dress | 竺仙ドレス – information (chikusen-dress.jp)
竺仙本店 受注会のお知らせは改めまして上記開催終了後
ご予約受付のご案内申し上げます。
プレ告知として
5月24日(水)~27日(土)4日間
混乱を招き大変申し訳ございません。お詫び訂正申し上げます。
株式会社 竺仙
2023.05.092023年5月「店主が選ぶ今年の新作」発表
今年の新作「#竺仙ゆかた」そのいくつもの柄かの中から5月から8月のかけて毎月ご紹介させていただきます。
是非チェックしてみて下さい。
https://www.chikusen.co.jp/product/season/shinsaku2023-01.php
2023.04.26横浜髙島屋4月26日~5月2日(火)まで竺仙展開催最終日は16時まで
ここのところ天候不順が続いておりますが、皆様の足取りは軽やかで今年の夏は、「#竺仙の浴衣でお出掛け」という計画を立てやりたいことのひとつとしてお求めいただくお客様が多くいらっしゃることを実感しております。皆様に感謝でございます。
横浜髙島屋様でも「#竺仙展」開催しております。この機会に是非お立ち寄りくださいませ。7階呉服売場で開催しております。
担当:山口勝己
2023.04.21那須塩原高原Moon Silk様竺仙展開催中
4月23日日曜日まで竺仙展開催してくださっております。お近くの方は是非遊びにいらして下さい。
竺仙スタッフも週末土日とShopにおります。
担当:山口勝己
〒325-0047 栃木県那須塩原市若葉町2-13
- TEL/FAX:0287-62-6164
心にきものを着て
和の精神
日本から世界を
幸せにしよう
2023.04.19新宿伊勢丹「#竺仙フェア開催中」5月2日(火)まで
4月19日より5月2日の期間で竺仙フェアスタート致しました。
来週末いよいよゴールデンウィーク。この機会に是非新宿伊勢丹にもお立ち寄りくださいませ。
担当:福本達也
2023.04.12大阪なんば髙島屋「#竺仙ゆかた立ち上がり」呉服売場
4月12日水曜日から7階催事場でも「日本の伝統展」がスタート。竺仙も出店しております。
並行して呉服売場では竺仙ゆかたの展開もスタート致しました。
夏支度をはじめる方が多くなってまいりました。今年こそお出掛けするなら竺仙の浴衣で人も街も彩りを添えて頂きたくご案内申し上げます。
2023.04.12日本橋髙島屋「#竺仙ゆかた立ち上がり」今年もスタート
今年も#竺仙ゆかた呉服売場での展開がスタート致しました。
今年は夏のイベントも沢山増えそうです。いつもの日常に少しづつですが戻ってきております。
日本橋の街も華やかに春色で彩られております。散策にお買い物に是非お立ち寄りください。
担当:山口勝己
2023.04.114月12日(水)~17日(月)大阪難波髙島屋日本の伝統展「竺仙出店」
歴史ある日本の伝統展に今年も竺仙出店しております。
「#竺仙江戸小紋と竺仙のゆかた」ご堪能くだされば何よりでございます。
竺仙社員も常勤しております。この機会に是非お立ち寄りください。
担当:近藤信之
2023.04.05京都髙島屋#竺仙ゆかた展開スタート
関西地区ではいち早く#竺仙ゆかたスタート致しました。少しずついつもの日常に向け私達は動き始めています。
夏支度は竺仙の浴衣でというお声を多くいただいております。
是非お立ち寄りくださいませ。
担当:山口勝己