2020.12.11
新宿髙島屋11階 和雑貨売り場隣のマスクコーナー
今年もあとわずかとなりました。コロナに振り回されたこの1年。
雑貨売り場隣のマスクコーナーの前面にて竺仙マスクを展開しています。
心和む竺仙のゆかたの意匠で制作致しましたマスクで気持ちをほぐして下されば
幸いでございます。
竺仙紬ゆかたのマスクと竺仙奥州小紋のマスクを販売中です
クリスマスプレゼントとしても喜ばれるかと思います。
是非売場にお立ち寄りくださいませ。担当:木村泰隆
2020.11.27
竺仙紅型染の染師・知念紅型研究所15代目当主知念冬馬氏の描いた作品がチョコレートのパッケージに。
マーリオチョコレート、日本初登場
デザインは黒糖の原料であるサトウキビが描かれてております知念冬馬氏の作品。
商品課が沖縄出張で社内のお土産にと購入してきてくれました。ご紹介します。
2020.11.25
JR名古屋・髙島屋「江戸の老舗竺仙型染め小紋の世界」11階呉服売場展開12月1日まで
師走に向かい気付くともうすぐ12月・・今年が終わってしまうと
心がざわつく季節です。
こんな時期ではございますが、広いスペースを頂きまして
竺仙の代表商品「江戸小紋」「お洒落名古屋帯」「竺仙マスク」「竺仙干支手拭」」
「竺仙お風呂敷」・・・etcご用意致しました。
美しいものに触れて、しばしの間眺め見て、心が少しでも元気になって頂ければ幸いでございます。
売場風景お届け致します。 担当:木村泰隆
2020.11.25
日本橋・三越本店 竺仙干支手拭コーナー展開しております。
気付けばもうすぐ師走。来年こそはきっといい方向に向かうと
信じ願い下を向かずに上を向けば必ず笑顔になれるはず。
沢山の思いを込め、干支手拭制作致しました。
牛頭天王を描いた青色の干支手拭はここ日本橋小舟町竺仙のございます守り神でもございます、
疫病退散・・そんな強い思いを込めました。こんな時期ですがご案内申し上げます。
担当:福本達也
三越本店売場風景お届け致します。11月25日より4階呉服売場
2020.11.20
神戸大丸11月18日(水)~24日(火)きものを楽しみ1週間 竺仙出店おります。
7階呉服中央イベントスペースにおきまして現在開催中の
竺仙出店のお知らせでございます。
解放感のあるゆったりとしたスペースをご用意頂き
竺仙お薦め商品の数々をご用意致しました。
年の瀬に向け、竺仙意匠のダイアリー「江戸帖」や干支手拭
をはじめなかなか普段では手に入れられない竺仙意匠の一筆箋
そして今手放すことのできない「竺仙マスク」の小物品も沢山ご用意致しました。
少しだけでもお時間を作って頂き是非お越し頂きたくご案内申し上げます。
売場風景お届け致します。 担当:宇津木一正
24日最終日は夕方5時閉場でございます。
2020.11.19
2021年辛丑(かのとうし)干支手ぬぐいのお披露目4柄
毎年恒例となりました干支手拭、来年は丑年。
希望を捨てず、明るい世の中になりますようにと願い込めて制作致しました。
ここ日本橋竺仙小舟町の守り神でもございます「牛頭天王」ごずてんのう。
疫病を防ぐ神で四方を守る四神を描き除災、疫病退散に願いをこめました。
No1.宝船 ¥1,300.-本体価格
帆船に描く縁起文字は「丑」根鉢強く誠実に。定の一年を願います。
No2. 絵馬 ¥1,300.- 本体価格
全ての出来事が向上の年になりますように、破魔矢を右肩上がりに描きました。
No3.千社札 ¥1,400.-本体価格
週の武王の故事「丑を桃林の野に放つ」その願いと祈りは安寧の世です。
No4.牛頭天王(青)ごずてんのう ¥1,400.-本体価格
英病を防ぐ神「牛頭天王」と四方を守る四神を描き、除災、疫病退散に願いを込めました。
株式会社 竺 仙 電話03-5202-0991
中央区日本橋小舟町2-3 kojima@chikusen.co.jp
2020.11.18
新宿小田急5階呉服売場「竺仙展」開催11月18日~24日(月)まで
秋も深まる11月の終盤、新宿小田急様で「竺仙展」がスタート致しました。
竺仙の代表する数々の江戸小紋と美しい手描き友禅帯の数々ご用意致しました。
お着物と帯のコーディネートも是非参考にして頂ければ幸いでございます。
竺仙のお召し物で是非お出かけをし心も晴れやかに・・気分も上々そんな
こころもちでお過ごしいただきたく、皆様のお越しをお待ちしております。
売場風景お届け致します。担当 山口 勝己
江戸小紋の柄は「変わり三筋段」コーディネートの帯は
江戸友禅帯「笹に吉祥文様」
手描き友禅の飛柄小紋「おもちゃ尽し」
帯は江戸友禅帯「宝尽し」
寄せ柄江戸小紋帯 手描き友禅帯胡蝶蘭 江戸小紋友禅帯竜田川と雪持笹兎
2020.11.18
金沢名鉄エムザ「江戸の老舗工芸展・技くらべ」3階カトレアサロンにて開催
11月18日(水)~23日(月)最終日夕方5時閉場
今年も恒例の催事に竺仙も出店しております。
三拍子揃いました貴重な牛首紬の江戸小紋・・・織師・彫師・染師の織り成す技が
一反の反物として見事なほどに美しく表現されております。
価値あるお品物ですので是非この機会にご覧頂きたくご案内申し上げます。
またその他江戸小紋・染帯・竺仙の高級ゆかた等々展開しております。
コロナ禍中、美しい竺仙意匠の反物生地から制作致しましたマスクは
数々のメディアにも取り上げて下さり「今必要」の商品もご用意致しました。
そんな中ではございますが皆様のお越しを心待ちしております。
売場風景お届け致します。 担当:近藤信之
2020.11.10
2020年ベスト10専用アドレスお知らせ致します。
2020年ベスト10下記をクリックしてください。
https://www.chikusen.co.jp/ranking/
竺仙 児島
2020.11.09
いよいよ明日11月10日迄。新宿髙島屋 「竺仙展」11階呉服「桐庵」にて