2020.06.05
横浜・髙島屋会期中の竺仙ゆかた・人気の「福良雀」他お薦めコーデ
6月9日まで開催の「夏の竺仙展」
竺仙の人気柄の意匠「福良雀」まんまる丸く福がやって来る。
ご紹介します。また新作麻帯とむらさきのベンガラ染め松煙とのコーデもご紹介。
担当:木村泰隆・宇津木一正
「福良雀の柄」
」
2020.06.05
竺仙ものづくり日記
「竺仙といえば万寿菊」とご指定いただく事も多く、この柄は竺仙を代表する柄のひとつです。
毎年様々な色合いで染めていますが、それぞれに趣きが異なり、多彩な表情を見せてくれる懐の深い柄です。
実は、本名は「傘菊」といいます。
菊を傘に見立て、長く職人の間では「傘菊」と呼んできました。
メディアなどで取り上げていただく際に、丸い菊に縁起の良い「万寿菊」を重ねて「竺仙の万寿菊」としてご紹介したことで、本名より有名になりました。
光琳菊といわれる一般的な万寿菊の柄もありますので紛らわしいのですが、今後も「竺仙の万寿菊」「傘菊」の魅力をより多くの方に知っていただけるよう、新しい表情を作り上げていきたいと思います。
2020.06.04
横浜・髙島屋開催中「夏の竺仙展の今」をお届け致します。
現在横浜高島屋様開催中の担当者お薦めの商品のご案内でございます。
担当:木村泰隆・宇津木一正
菊尽くしと万寿菊
萩
「撫子繋ぎ」と「葡萄柄」
「千鳥」
新技法
型絵染紅梅小紋
「流水に秋草」
2020.06.03
6月・7月竺仙出店の催事情報お届け致します。
2020年も気付けば半ば前半の6月に。竺仙のゆかたの季節となりました。
改めまして百貨店展開予定ご案内申し上げます。
1.京都・大丸「江戸老舗展」他二社6月3日(水)~9日(火)
6階呉服売場 絹布・綿布・帯・小物 出品
担当:近藤信之(終日売場におります)
2.横浜・髙島屋「夏の竺仙展」6月3日(水)~9日(火)
7階呉服売場 ゆかた・帯・小物 出品
担当:木村泰隆・宇津木一正(売場に交代でおります)
3.広島・三越「竺仙展」6月9日(火)~15日(月)
6階呉服売場 ゆかた・帯 出品
担当:福本達也(売場展開のみでございます)
4.新宿・髙島屋「竺仙ゆかたフェアー」6月10日(水)~23日(火)
11階呉服売場 ゆかた・帯・ 出品
担当:木村泰隆(売場展開でございます)
5.横浜・そごう「竺仙展」6月16日(火)~22日(月)
6階呉服売場 ゆかた・帯・小物 出品
担当:木村泰隆・宇津木和正(交代で売場におりますのでお声がけ下さいませ)
6.JR名古屋・高島屋「江戸の老舗名品展」他三社合同6月17日(水)~23日(火)
11階呉服売場 絹布・綿布・帯・小物 出品
担当:宇津木一正(期間中終日売場におります)
7.日本橋・三越「竺仙展」6月24日(水)~30日(火)
4階呉服売場 ゆかた・帯・小物 出品
担当:福本達也(展開中売場におります)
8.新宿・小田急「ゆかた小町」6月24日(水)~7月7日(火)
11階呉服売場 ゆかた・帯 出品
担当:山口勝己(何日か売場におります)
9.名古屋・三越「竺仙展」6月24日(水)~30日(火)
8階呉服売場 絹布・綿布・帯・小物 出品
担当:福本達也(売場展開でございます)
10.金沢・香林坊大和「竺仙展」6月26日(金)~7月5日(日)
6階呉服売場 絹布・綿布・帯・小物 出品
担当:近藤信之(売場におります)
11.銀座・松屋「GINZAゆかたステーション」7月1日(水)~8月11日(火)
7階呉服売場 ゆかた・帯 出品
担当:福本達也(売場展開でございます)
12.神戸・大丸「江戸老舗展展」道明・めうがや三社合同 7月1日(水)~7日(火)
7階呉服売場 絹布・綿布・帯・小物 出品
担当:宇津木一正(終日売場におります)
13.吉祥寺・東急「江戸老舗工芸展」 7月2日(木)~8日(水)
8階呉服売場 絹布・綿布・帯・小物 出品
担当:山口勝己(売場におります)
14.富山・大和「竺仙展」7月8日(水)~21日(火)
5階呉服売場 前半は綿布・後半はに絹布・帯・小物出品
担当:近藤信之(売場におります)
2020.06.03
横浜・髙島屋6月3日~9日(火)「夏の竺仙展」新らしい生地天然和紙繊維の商品にも注目「OJO+」
6月に入り百貨店様での竺仙ゆかたの展開がドドーンと走り始めました。
また今年竺仙ではこれまでにない新しい生地を使い染めを施しました
「紙糸ゆかた」「かげろうゆかた」「型絵染め紅梅小紋」等々発表致しました。
売場では「紙糸ゆかた」のコーナーもご用意し発表作展示販売しております。
どれもこれも目を引く、心ときめくお品物をご用意致しました。
雑誌掲載柄も多く展開しております。
売場風景お届け致します。
最終日は夕方5時迄の開催となります。
担当 木村泰隆・宇津木一正
2020.06.02
京都大丸「江戸老舗展」開催6月3日~9日迄11時~夜は7時迄
今年も恒例の京都大丸様での「江戸老舗展」がスタート致します。
江戸小紋から今年新作ゆかた、と数々ご用意いたしました。
「いつ見ても何度みても飽きの来ない竺仙の意匠」数々展示してございます。
この夏も竺仙のゆかたで是非お出掛けいただければ幸いでございます。
江戸小紋も見逃せないお品物ご用意してございます。
売場風景お届け致します。
担当 近藤信之
2020.05.29
新宿伊勢丹「竺仙フェアー」開催 5月30日~6月7日まで
夏がもうすぐそこに手の届く季節となりました。
新宿伊勢丹7階におきまして今年も「竺仙フェアー」開催しております。
2020年度発表柄を中心に選りすぐりの柄をご用意いたしました。
売場風景お届け致します。
担当:山口勝己